こんなの初めてo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

さて、1週間遅れになっちゃいましたが、先週の日曜日(4/8)にまたもや大山に登ってきたときのお話です^^

朝からこんなんで、テンションはバカ上がりでしたが、「全然期待してね~し」と強がりながら上り口を目指します^^;

で、支度を済ませて登山開始!! 前回登った時の反対側の谷から登り始めました。「あの辺にでるんじゃね~の?」的なノリで・・・

見下ろすと米子市街が・・・けっこう高いのね~

夏山登山道と合流できそうなところに着いたときには、すでに6合目付近まで上がっていたようで…でも、天気が良かったせいかあまり疲れてなかったですね~

そこからさらに登って行くと、いい感じの斜面が広がり始めました^^

マジでね、こんないい天気の雪山登山は初めてかも!ってぐらいいい天気&ロケーションです!

大山北壁と別山。うっとりするほどキレイ・・・

で、滑る支度ができたので、ドロップイン~~~~!!

もはや説明する必要はないですね・・・気持ちイイ!

で、降りたところは大山寺の参道。今年の雪と無事に降りてこられたことに感謝し、山を降りました。

次のシーズンも雪に恵まれた楽しいシーズンになりますようにm(_ _”m)

カテゴリー: 山日記 | コメントする

大山はいい山だな~^^

こんにちは、アキラです。

今日は大山に行ってきました。といってもゲレンデはほぼクローズ・・・なので登山です!!

朝からワルノリで準備してました^^;

で、朝飯をささっと済ませて山登りの始まりです。てか、かなりしんどい・・・

登山客の人たちもけっこう多く、年配の方もさっさか登ってらっしゃいました・・・

でもね、板がね、重くてね、色々持って上がるとね、ザックもね、重くてね・・・完全に運動不足ですorz ケツ痛いし( ̄□||||!!

でも、滑り始めるとやっぱりサイコー!

昨日から今日にかけて積もった新雪が約20㌢^^

こんな時期にパウダーなんて、ここらじゃ滅多に味わえませんな~(ΦωΦ)ふふふ・・・・めっちゃ気持ちよかった~~!

また近いうちに登るつもりです^^

雪があるうちにね^^;

カテゴリー: 山日記 | コメントする

新商品^^

あつ~い夏がきましたね~^^皆さん、どうお過ごしですか?かなりオヒサなアキラです^^

なんやかんやしとるうちにもう7月が終わりそうです( ̄□||||!!ブログの履歴見てゾッとしました。いつから書いてないだろう・・・と

で、その間に入ってきた新商品たちを紹介していきます!

今日は、『MSR(mountain safety resarch)』から発売されている、「pack towel(パックタオル)」です^^

こんなの^^

パックタオルってくらいなので、当然パックされて、とっても小さく収納されてます。ケータイ灰皿くらいの大きさです。

でも、このウルトラライトは、自重の4倍の水を吸収してくれるスグレモノ!!他にも10倍なんてのもありますけどね^^;

ちょっくら海に行ってくらぁ~って時でも、汗かいちゃったな~って時でも、さっと出してかる~く拭いて…とってもベンリъ( ゜ー^)

サイズはS~XLまで豊富に揃ってます^^XLはまるでバスタオルみたいな大きさです^^そうとう吸ってくれるだろうな~

カテゴリー: 新着!! 入荷です! | コメントする

シーズンのハジマリハジマリ~^^

おなじみ、高知県は入野松原へ、波乗りキャンプに行ってきました^^

まだ寒いよな~と思いながら行きましたが、昼間はとてもポカポカで快適!^^!波乗りもキャンプも満喫できました^^

キャンプといえば、やっぱりテント!でも、これはデカいです^^;ogawa campal Pilz 15^^半分土間にして荷物置きとして使いましたが、余裕の空間^^

次はいつ行くかな~^^これから10月まで、毎月やってます^^参加希望の方は、ご一報下さい^

カテゴリー: お知らせ, 波日記 | コメントする

今日は船磯d(^_^o)

今日は、西風が強くて波がバラバラだったので、船磯まで足を伸ばしましたd(^_^o)とは言え、15分程度で着くので、県外から来られるような人達からすれば足短ッッて感じでしょうね(^◇^;)

他に比べたらサイズも少し小さかったですけど、やはり船磯!!西には強いです♪(´ε` )風が全く無くて、心が穏やかになります(。-_-。)

肝心の波は、セットでモモ~コシ程度の小波でしたが、貸切で乗り放題d(^_^o)形も悪くなかったので、とても楽しめました(((o(*゚▽゚*)o)))

次はいつ入れるかな~(´・_・`)高知にも行きたいな~ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

カテゴリー: 波日記 | コメントする

そういえば、SALE中です^^;

先々週の週末から、スノーボード用品・冬物アパレルなど、冬物全品20%~50%OFFのクリアランスセールをやってます^^

お知らせしたみなさんや、その方からの紹介もあり、かなりたくさんの方にご来店いただいております^^ありがとうございますm(_ _”m)

そのおかげで店内在庫もずいぶん少なくなり、残すところあと3日となってしまってますが、まだまだありますよ!

しかも、ご来店時にメールアドレスを登録していただければ、さらに10%OFFの特典も!!!こりゃ~も~行くしかないデスナ!!

というわけで、たくさんの方のお越しを心よりお待ちしておりますm(._.*)m

カテゴリー: お知らせ | コメントする

バックカントリー?

4月の最初の日曜日、大山・三ノ沢へ行ってきました。
思っていたよりも雪が多くて、鍵掛峠の展望台でもこれだけ残っていました。


舗装路を歩くこと、30分。文殊堂へ到着しました。ここからが本番!!

途中、何度か休憩を挟みながらようやく大堰堤前まで到着。でもなんかここまできたら欲が出てきてもう少しだけ登っちゃいました^^;

滑り降りたのは5分ぐらいだったけど、いい感じの達成感でした^^

雪が残っているうちにまた行こうかな~

カテゴリー: 山日記 | コメントする

ガリガリ・・・orz

ここんとこ、パウダーが多かったので、足が怠けてました;;

久々に氷の上を滑る感じを味わって、緊張感を取り戻した今日の山でした。
カーヴィングにはもってこいだったよ~^^

カテゴリー: 徒然なるブログ | コメントする

めっちゃミカタ!!

ひさびさのミカタです^^

サイコーの雪質に、日曜とは思えないほどのガラスキ!!

午後はもしかして上も開けたのかな~??

カテゴリー: 徒然なるブログ | コメントする

午前中のみ^^

午後から仕事なので、久しぶりの近場に行ってまいりました^^

岡山県・ベアバレー。
ベアバレーのHPでも書いてありましたが、150㌢を超える雪は久々らしい…です。

朝早くは人も少なくて滑りやすく、リフトも待たなかったのですが、日が高くなる頃には長い列が・・・orz

人の少ないゲレンデに慣れ過ぎました(ノ_-;)ハア…

カテゴリー: 徒然なるブログ | コメントする